東京周辺ポタ

いつまで続くねんっ、自転車ネタ。
今日はさすがに筋肉疲労が、、ということで
遠出はきつかろうと。
それに速く走るのもやめてみようと。


なので汐留まで通勤したらどんな感じか試しに乗ってみて、
その後はぶらりとポタリングしようという計画。


朝9時頃出発。電車だと席に着くまで30分くらい。
それより短いだろうか??


道は車で通るのと同じで行ったんだけど、走りにくいところもあり、
たまに歩道に入ったりする。
それと、自転車は一気に右折できないので、(二段階右折
大きな交差点になると、結構大回りしないといけない。
どこを通るのが早いのかは全然わからないので、基本のルートで
じっくりと走る。


それでも走っている時間で24分、
信号待ちなど入れても30分弱でついた。

Tm(時間):24'19
Dst(距離):8.36km
Av(平均速度):20.7km/h
Mx(最高速度):34.6km/h
Odo(通算距離):137.8km

ただし、会社が入っているビルは自転車の持ち込みができないため、
そのやりとりとか、駐輪でもたついたので、
席についたのは家を出てから40分後くらい。
まあこのビルに通勤は無理だな。路駐はやだし。


軽く仕事をしてから、ぶらつきはじめる。
※自転車でぶらつくことをポタリングといいます。


とりあえず海岸通りを南下。
レインボーブリッジを抜けてお台場とか行けちゃう?
と思ったら、自転車は橋を渡れなかった。。。
歩行者と自動車は渡れるのに!残念。
やっぱりしまなみ海道に行きたいという思いを強くしました。
(そんなに橋を渡りたいんか・・・)


適当にさらに南下。芝浦とか通る。
そこに第一芝浦丸という船が道沿いにあったので、写真を。

その後の道はよくわからないけど、途中から15号線に入ったりしてたな。
そっから環七に入って、目黒通りで山手通り、という大通りばっかり。
(だって道がわからんから・・・)


そういえば、目黒通りで信号待ちしている時に、
女優でモデルの市川実和子さんがクロスバイクに乗っているのに遭遇。
目が合いました。(押しつけがましい表現ですみません)


最終的にはこんなん。

Tm(時間):1:42'58
Dst(距離):32.57km
Av(平均速度):19.0km/h
Mx(最高速度):42.6km/h
Odo(通算距離):162.0km

今日は至る所の交差点で、警察官や地元のスタッフの方を
見かけました。
交通安全キャンペーンなのでしょうね。
きっちり信号は守っております。


おっと、途中洗足のミスド(大学時代よく行った)にも寄ってた。
「小麦粉」「油」「甘味」の三大非ダイエット食材
(逆に、これらを控えればやせやすいらしい)
を全て含んだ「太っちゃうよ完全食品」であるドーナツを久しぶりに食べる。


それでも自転車に乗り始めてから(といっても大してたってないけど)
体重は2キロ弱落ちてしまい、(自分の目標体重より落ちているので良くない)
体脂肪率も2ポイント以上落ちている。(こっちは目標に届いてない)


自転車すげえ。なかなかの運動強度でございますよ。
時速20キロのサイクリングでも、8メッツだそうです。
水泳よりも手軽で、ランニングよりも長時間できるのが利点かと。
サイクリングを長時間やるには、ロードバイクじゃないときついかもだが。

メッツ 活動内容
4.0 速歩、卓球
4.5 バドミントン
5.0 ソフトボールまたは野球
6.5 エアロビクス
7.0 ジョギング、サッカー、テニス、水泳:背泳、スキー
7.5 山登り:1〜2キロの荷物を持って
8.0 サイクリング(20km/時)、ランニング(134m/分)、水泳:クロール
10.0 ランニング(161m/分)、柔道、水泳:平泳ぎ
11.0 水泳:バタフライ、速いクロール(70m/分)

※メッツ=METS(Medical Evangelism Training & Strategies)アメリカスポーツ医学会(ACSM)が発表している運動時のエネルギー消費量を係数化した指標。座ってじっと安静にしている状態でも、1分間に体重1kg当リ3.5mlの酸素を使います。この酸素摂取量を1(メッツ)として、様々な運動がどの程度に当たるかという運動強度を示しています。メッツが高いほど運動強度が高いということです。

↓詳しくはこちらのPDFを。
http://www.pref.kumamoto.jp/health/kenkou/html/pdf/3-0-2.pdf